創業1968年、一枚の繪株式会社は「絵のある生活」を提案します。
一枚の絵株式会社 オンラインで絵が買える/e-gallery ichimainoe 一枚の繪に掲載されている作品がお求めになれます。
トピックス | 会社概要 | サイトマップ | 関連リンク | お問い合わせ
作家一覧 絵画展スケジュール 出版物&グッズのオンラインショップ 月刊誌 『月刊 一枚の繪』 ギャラリー一枚の繪
 
月刊一枚の繪 バックナンバー

表紙画像


特集「新緑の東北名山」より
「春の川畔(月山)」武田靖夫
「春の川畔(月山)」武田靖夫
「残雪と新緑の山」
「残雪と新緑の山」表紙画像
「安達太良 郷愁」葛西俊逸
「安達太良 郷愁」葛西俊逸

2006年5月号

特集 新緑の東北名山

芽吹いた梢と淡い緑の色相に感激 武田靖夫
新緑の沼を俯瞰しながら磐梯山を見あげる 成田禎介
大朝日岳の端正な姿にしばし茫然となる 百瀬太虚

絵心を誘う東北の名山
  岩木山 高田啓介 工藤和男
  八甲田山 服部譲司
  岩手山 高田啓介 角田 守
  栗駒山 久保博孝 半澤 満
  鳥海山 松下久信 葛西俊逸
  葉山 大渕繁樹
  月山 熊坂行夫 樋口 洋
  蔵王山 島岡 實 葛西俊逸
  安達太良山 葛西俊逸 半澤 満 宮川博雄
  磐梯山 熊坂行夫 新井康須雄
  燧ケ岳 上代 誠

特集 私の愛唱歌を描く
 西房浩二 成 朝霞 宇山卓栄 池田清明 金子東日和 
 中村賢次 松波照慶 斎藤政一 山本靖久 長沼貴美代 
 田口亜美 羽倉恭子 小山大輔 有川利郎 磯山秀夫 
 北 久美子 松埜青樹 藤岡しんたろう 魚谷 洋

体験絵画教室 ビフォー・アフター〔パステル編・水彩編〕
 明暗をとらえ、モデルの雰囲気を強調した  生徒 宮崎徳代さん
 骨格を意識して、自然な姿に近づける  生徒 山本紘子さん
 パステル画はデッサンを重ねていくつもりで 講師 徳田宏行先生
 細部に気をつけ、主役と背景の関係を改善 生徒 判田輝代さん
 タッチにメリハリをつけ、絵をふくよかに 生徒 甲斐野弘幸さん
 構図と工程を見直し、納得できる絵肌を 講師 大原裕行先生

入江 観の絵を描くこころ
「いつか太陽は燃え盡きる」

魅力の個人美術館を訪ねる 大竹昭子
  世田谷美術館分館 向井潤吉アトリエ館

画家の日記から
  桶田洋明 夢幻の光

私の一期一絵
  浅井慎平 葛飾北斎の『冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏』

アトリエ訪問
  松本哲男 感動で描く渦巻く水と大地

ゴッホの部屋からの手紙 中西 繁
  パリのマルシェとバロン・ルージュ

日々彩々
  藤原新也 魚の味
 
遠くの富士山と近くのキャンバス
  視線の移動がスムーズな眼鏡  佐藤 哲
 
アートニュース
 第31回向山僚一油絵展 画業35周年上代 誠展
 美術展/画材/映画/テレビ/書籍 絵の教室
 西房浩二の水彩画入門
 色の変化の少ない風景は下塗りをして味わいを出す

 小野月世の水彩画入門
 赤い花は、軽やかに描く

 佐久間公憲の人物画
 じっとしていない猫を写真で描く

 西川克己のアクリル画入門
 アクリルは乾きが速いので、イメージを素早く定着できる

スケッチコンクール 選者=大原裕行

絵のなかまたち

アートショップ
 古沢岩美 木村鐵雄 前原喜好 武蔵原裕二 佐藤瑞玲 板垣千鶴子 能島浜江 八木伸子 遠藤義美 平 千賀子 田崎昭一

 

在庫なし
 
『月刊一枚の繪』の定期購読はこちら
バックナンバー目次
サイトマップ | 関連リンク | お問い合わせ

2001-2005 一枚の繪株式会社 東京都公安委員会許可 第301060205807号
掲載の記事・画像・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。メールはこちらから。