創業1968年、一枚の繪株式会社は「絵のある生活」を提案します。
一枚の絵株式会社 オンラインで絵が買える/e-gallery ichimainoe 一枚の繪に掲載されている作品がお求めになれます。
トピックス | 会社概要 | サイトマップ | 関連リンク | お問い合わせ
作家一覧 絵画展スケジュール 出版物&グッズのオンラインショップ 月刊誌 『月刊 一枚の繪』 ギャラリー一枚の繪
 
月刊一枚の繪 バックナンバー

表紙画像


特集「わたしの宮沢賢治」より
表紙画像
「円窓 二十六夜 秋」
ミクストメディア 松埜青樹
表紙画像
「セロ弾きと三毛猫」
油彩 乃村豊和
 
特集「歌に詠まれた秋の花」より
表紙画像
「優秋」広島樹
表紙画像
「コスモス」岩脇哲也
2005年9月号 

特集 わたしの宮沢賢治
 宮澤賢治の涙ぐむ眼 早坂 暁
 賢治に教わる「愛する」原点 司 修
 人の悲しみを理解する「愛」松埜青樹
 賢治の世界観の端を泳ぐ僕 大原裕行
 銀河鉄道の夜 藤岡しんたろう 有川利郎
 風野又三郎 渡辺光章 多田博一
 セロ弾きのゴーシュ 大原裕行 乃村豊和
 どんぐりと山猫 石田しのぶ 今本 東
 よだかの星 薬本武則 市野鷹生
 春と修羅 鎮西直秀
 イギリス海岸 中谷時男
 注文の多い料理店 高橋幸恵 松波照慶
 ガドルフの百合 久保博孝
 双子の星 山田幸見
 花巻弁で伝えるイーハトーブの世界 谷口秀子



特集 歌に詠まれた秋の花
 秋桜(こすもす)
 小野月世 藤岡心象 佐藤 哲 服部譲司  
 菅 博子 松田 環 魚谷 洋
 吾木香(われもこう) かんのよしのぶ 
 撫子(なでしこ) 森永雅章  
 秋海棠(しゅうかいどう) 岡江 伸 
 芙蓉(ふよう) 中谷温男 
 不如帰(ほととぎす) 仲林敏次  
 芒(すすき) 広島 樹 
 桔梗(ききょう) 佐藤瑞玲 野口 稔 田島奈須美  
 女郎花(おみなえし) 服部譲司 
 山茶花(さざんか) 井上孝美 中谷温男 
 萩(はぎ) 魚谷 洋 小野月世 
 彼岸花(ひがんばな) 小向得ちのぶ
 野牡丹(のぼたん) 吉野久幸 
 竜胆(りんどう) 斎藤政一 
 木槿(むくげ) 佐藤 哲 
 松虫草(まつむしそう) 羽倉恭子 

秋桜を描いてみよう  岩脇哲也



第21回全国日曜画家コンクール入選者の発表


入江観の絵を描く心
 人は何故絵を描くのか

魅力の個人美術館を訪ねる
 奄美の自然観察から生まれた豊穣な絵画世界
 田中一村記念美術館
 文と写真=大竹昭子

アトリエ訪問 今野忠一
 思索から生まれる深遠な山岳

ゴッホの部屋からの手紙 中西 繁
 クロード・モネとルーアン大聖堂

日々彩々
 ホタルの教え  画と文=藤原新也

私の一期一絵 ジュディ・オング 
 クリムトの『接吻』

暮らしの中に絵がある
 信仰も美も“こころ”で感じるもの

アートニュース

誌上個展 坂内和則―光と霧が誘う幻想

ミヤケマイの絵空事 ミヤケマイ
 儚く切ない季節の変わり目

スケッチコンクール 選者=大原裕行

絵のなかまたち

アートショップ

西房浩二の水彩画入門
 旅先で小物を描くときは、背景を省き下描きなしで描く

小野月世の水彩画入門
 紙が濡れているうちに、色を重ねてにじみを出す

佐久間公憲の人物画
 絵の中の時間と空気の流れは
 モデルのさりげないポーズで表す

 

 

『月刊一枚の繪』の定期購読はこちら | バックナンバー目次

 

サイトマップ | 関連リンク | お問い合わせ

2001-2005 一枚の繪株式会社 東京都公安委員会許可 第301060205807号
掲載の記事・画像・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。メールはこちらから。